アジリティに挑戦! ~Lesson10~
ついにアジレッスンも10回目になりました。
響のオビレッスンは7回目。
今日のレッスンメイトは、初めましての「タロくん」
タロくんは、なんと10歳のイングリッシュ・コッカー。
怪我をしていたようで、久しぶりの復帰だそうです。
久々とはいえ、10歳。
抜群の安定感でした☆
そして、もう一人は、前回と同じく「マユちゃん」
前回より呼び戻しがきくようになってた気がします。
ママさんと練習してるのかなぁ・・・
我が家も頑張らねば!
さて、この日ですが、高速が事故渋滞で・・・
四ツ谷で降りて、ちょっと下道走って、三郷から乗りなおして、ギリッギリで到着。
そして、響は全然集中してない(^-^;
休憩中にプラーで遊んだら、少し集中を取り戻してくれました。ホッ。
というわけで、今日はボロボロの脚側。
座って待て。
伏せ待て。
呼び戻し。
そして、ちょっとハードルとトンネルの練習をしておしまい。
こんなんで、29日のコンペは大丈夫かなぁ・・・
心配です。
続いて、フィーネのレッスン。
今日のレッスンメイトは「タムタムちゃん」
この日のフィーネですが、とにかく絶好調!
前回でなんとなくわかったフィーネへの指示出しは、いい感じのようです。
では、頑張ってるフィーネをご覧ください♪
大好きなドッグウォークのスピードが異常(笑)
ドッグウォークを降りたところで立ち止まっているのは、先生からおやつを貰っているためです。
(途中で飛び降り防止のため。)
この日は初めてソフトトンネルも練習しましたよ~
もっと苦戦するかと思いきや、おやつ効果ですんなりクリア(笑)
最後はスラローム。
ずいぶん、狭くなりました。
もうテニスボール一個分くらいかな。
動きもスラロームっぽくなってきました。
あと半年くらいでスラは出来るようになるかな?
楽しみです(*^▽^*)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20201115 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2020/11/15はOPDES in 秋ヶ瀬公園。 この日はいつも通り、JP2、AG1、AG2に出場。 大吉家も来ていましたので、スクール …
-
-
20220604 FCI in 吉見総合運動公園
2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson52~
2019/1/5は2019年初のアジレッスン。 車の総距離が「11111km」を超えました☆ 後部から身を乗り出して撮ったので、画質悪い(笑 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson47~
9/29は翌日に行われる競技会前ラストのアジレッスン。 レッスンメイトは、「おもちゃ咥えたら離しません」なボルくん。 ミニピンって足速いな~ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson55~
2/16はアジレッスン。 3月こそ昇格したいがために、急遽レッスンを増やしました。 いい加減昇格したい(^^;) この日のレッスンメイトは、 …
-
-
2016秋2戦目 OPDES in 白子 ~フィーネ デビュー戦~
10/23は白子で行われたアジリティ大会に参戦してきました☆ この日、フィーネはスーパーベテランズ、響はビギナーとノービス1にエントリー。 …
-
-
チームテスト受験 ~TT1~
2017/1/9 ついに、響のチームテスト受験日がやってきました! チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson42~
5/19はアジレッスン。 この日のレッスンメイトは、シンバ君、DIVAちゃん、ソラちゃんでした。 こんな日に限って、一眼持って行かなかったな …
-
-
2016秋3戦目 OPDES in 秋ヶ瀬
2016年11月23日 秋ヶ瀬公園で行われたアジリティ大会に参戦! この日もフィーネはスーパーベテランズにエントリー。 響はノービス1、2に …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson29~
2/18は響のオビ・アジレッスン。 前回がダメダメだったので、不安の中レッスンスタート。 まずはオビレッスン。 レッスンメイトは、TT1は楽 …
- PREV
- 久しぶりの稲毛海岸♪
- NEXT
- 東扇島でランランラン♪