アジリティに挑戦! ~Lesson13~
2016/07/05
やっとリアルタイムに近づいてきましたよ~
6/18はフィーネの13回目のアジレッスン&響の10回目のオビレッスン。
フィーネ、この日で8歳の誕生日を迎えました☆
肝臓の数値も安定していて、健康そのもの。
(また上がると怖いので、食事はず~っと肝サポですが)
このままいつまでも元気でいてね(*^▽^*)
スクールは6月からサマータイムに変わり、オビの時間が15時からに。
この日は暑くて、三郷あたりを走っている時に、車の温度計は37℃を記録しまして・・・
「こんなんでレッスン出来るん? 響、倒れるんじゃ・・・」
と、若干冷や汗。
幸い、フィールドは30℃くらいでした。ホッ。
さすがにこの時間のレッスンは皆さん嫌うようで、この日は我が家のプライベートレッスンに。
暑い中、頑張りました。
暑かったせいか、割と集中していた響。
私はまだまだだな~と思っていたんですが、先生から「次からアジレッスンでいいよ~」と、オビ卒業宣言が!
これからは、アジメインでオビも強化しつつ・・・って感じになりそうです♪
というわけで、今日は早々とアジレッスンに。
響得意のランニングイートグラス!
ようは、走りながら草を食べるだけです。はい(^-^;
先生もあまりの早業にビックリしてました(笑)
響の走りは動画でどうぞ~
寝ぼけながら編集したら「The End」が二回表示されてしまった・・・
まぁ、閲覧する人もほとんどいないだろうし、このままで(^-^;
フィーネはいつも通りのんびりレッスン。
今日はスラローム練習を正面から↓
フィーネがポールから抜けないよう、ペースを合わせて横を歩くのがコツ。
最初はポールにぶつかりまくるわ、ガード無視して抜けるわ、挙句、ガードに突っ込むわ・・・
だったんですが、だいぶそれっぽい動きになってきました♪
しっかしこの時期のレッスンは暑くてしんどいですね。
夕方だと道路はどこもかしこも混んでるし。
夏はレッスン回数減らすかなぁ・・・
そうそう。
この日はフィーネの誕生日だったので、レッスン後はお台場のビストロうしすけへ。
誕生日なんですよ~と言ったら、店員さんに「おめでとうございます!」って言われました♪
ブログにも掲載されています。
http://ushisuke-oneshot.net/archives/474768夫婦揃ってお酒もたんまり飲んで、ご飯も美味しかったし、満足、満足(*^▽^*)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson34~
5/27は競技会直前のアジレッスン。 まずは、フィーネのレッスンから。 レッスンメイトは、 久しぶり!の「DIVAちゃん」 同じく久しぶり! …
-
-
20241123 JKC in 吉見総合運動公園
2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …
-
-
20230513 JKC in 吉見総合運動公園
2023/5/15は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 3月末の吉見に引き続き、この日も雨予報。 吉見のアジは、雨降りの呪いでもかけら …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
-
-
20201031 アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園
2020/10/31は秋ヶ瀬で行われたアジリティ練習会に参加してきました☆ 元々はJKC in 山中湖の日程でしたが、コロナの影響で中止… …
-
-
20190211 OPDES in 九十九里
2/11はOPDESアジリティ競技会 in 九十九里に参戦。 先月の吉見で昇格を決める予定が、タイヤに阻まれて、1度残留となった響。 今回も …
-
-
20201115 OPDES in 秋ヶ瀬公園
2020/11/15はOPDES in 秋ヶ瀬公園。 この日はいつも通り、JP2、AG1、AG2に出場。 大吉家も来ていましたので、スクール …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson37~
記念すべき200回目の投稿です☆ さてさて、7月の三連休初日の7/15は出産前最後のオビレッスン。 レッスンメイトは、いつも元気いっぱいな「 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson44~
今日はパパの誕生日! レベル33おめでとう!! 6/23はアジレッスン。 この日は曇っていて、暑いけどこの間よりマシ~ レッスンメイトは、響 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson41~
5/2はアジレッスン。 パパがお休みだったので、珍しく平日レッスンです。 レッスンメイトは、一緒にレッスンは初めて「リィズちゃん」 こちらも …
- PREV
- 3家族でSUP体験☆
- NEXT
- アジリティに挑戦! ~Lesson14~