キャンプ・ビレッジ・ノーム
2016/11/15
リアルタイム記事のあとは、過去日記。
8/27、28でキャンプに行った時のレポ(←もう三か月前(笑))
この時お世話になったのは、キャンプ・ビレッジ・ノームさん。
格安のAゾーンを狙っていたんですが、もう予約でいっぱいで・・・
仕方なく、高いRゾーンを予約しました。
過去日記だから言えるんですが、とにかく我が家のキャンプは雨が多い( ̄ω ̄;)
実は今年5回キャンプに行ったんですが、晴れたのは猿ヶ京のみ!
しかも、猿ヶ京も夜雨降ってたし、雨が降らないことがない・・・
もうね。
雨は諦めました(笑)
特にこの時は雨が強くて・・・
雨の中、なんとかテント設営。
オーナーさんに「この後は雨が弱まるみたいですよ」って言われたので、前を上げたんですが、結局全然止まなくて、後々若干後悔(^-^;
テント設営が終わったら、少し雨が止んだので、響お待ちかねの湖水浴へ。
少し泳いだらまた雨が・・・
というわけで湖から撤収して夕飯の準備。
前回のキャンプで炭火の良さを実感した我が家。
結果、買っちゃいました♪
たき火台(*^^)v
このたき火台を使って、お夕飯。
前回やって美味しかったニジマスの塩焼きと鳥のホイル焼き
そして豚のホイル焼き。
どっちも柔らかくて、とってもウマウマ(*^▽^*)
ビールがとっても進む味なんですが、気温が低くて、あまり進まず(笑)
温泉で体を温めて、眠りにつきました。
*****************************************
翌朝、朝6時頃から湖から犬の吠え声が聞こえてきました。
それも一頭じゃない。
何頭もの声。
正直言って、大迷惑!
6時なんて、まだ寝てる人がいる時間。
ただでさえ、西湖は犬連れに厳しくなっているというのに・・・
若干イラッとしつつ、昨日の夜から仕込んでいたポトフを完食。
昨日から降り続いた雨がやっと上がり、テントを撤収。
ある程度片付けてから、二度目の湖水浴へ。
そこで騒がしさの原因判明。
キャンプ場の隣の空き地に、ボーダーコリーが15頭ほど集結していました。
オフ会だったのかなぁ・・・
同じボーダーオフ会でも、Binocファミリー会とは大違いな騒がしさ。
ただ、あんな集まりを見てると、西湖が犬NGになる日も遠くないのかな・・・と思ってしまいました。
響は静かに遊ぼうね~
やっと晴れてきたので、フィーネは大好きなひなたぼっこ。
最後に西湖をバックに記念撮影。
最後は本栖湖に行った帰りに寄れなかったほうとう不動で、ほうとうに舌鼓。
帰りの車では、珍しく二人がくっついてました☆
疲れたんだね~
またキャンプに行こうね(*^▽^*)
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
Binoc Family Camp2017②
そういえば、1年前くらいからminneで出品しているのですが、こちらのブログにリンクを貼っていないことに気付きました。 今更ですが、リンクを …
-
-
2020年初キャンプ☆細野高原ツリーハウス村キャンプ場
9月が始まってしまった(汗) 半年近く前ですが、3月の三連休(2020/3/20~22)はキャンプに行ってきました! 場所は久しぶりの伊豆。 …
-
-
20210723 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT & 菅平牧場 & 唐沢の滝-
二日目。 高原らしく、清々しい朝でした。 ここで場内情報。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …
-
-
2020年キャンプ納め☆有野実苑オートキャンプ場
2020/11/19~20で、2020年最後のキャンプに行ってきました☆ 場所は、去年もお世話になった、有野実苑オートキャンプ場。 今回も去 …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場③
例年ですと、たくさんの写真を撮るんですが、すずちんがいるとそうもいかず(^^;) 今回は全員写真を撮れませんでした。 一昨年はたくさん泳いだ …
-
-
2019年キャンプ納め リピ必至☆ 有野実苑オートキャンプ場②
17時の時点でこんな気温。 ストーブのおかげで、幕内は気温高め。 まぁ、隙間風があるから、メチャクチャ暖かい!ってほどではないですが。 ちな …
-
-
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~
というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …
-
-
初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖
ちょっと前になりますが、2016/07/16~17で初めてのファミリーキャンプに行ってきました☆ お天気は心配でしたが、気合いで出発(笑) …
-
-
Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場④
昨日の雨が嘘のように、翌朝は雨が上がり、太陽が時折顔を覗かせました。 朝からきっちゃんが笑わせてくれました(*^▽^*) 水のお皿くわえて、 …
-
-
秩父スプラッシュガーデン
キャンプレポが溜まっているので、どんどん行きますよ~ 9/24~25で、秩父スプラッシュガーデンに行ってきました☆ 例のごとく天気は雨模様。 …
- PREV
- アジリティに挑戦! ~Lesson21~
- NEXT
- 秩父スプラッシュガーデン