アジリティに挑戦! ~Lesson22~
11/23の今日は秋ヶ瀬公園でOPDESの大会でした☆
結果は後日ご報告するとして・・・
まずは、先日のレッスンの様子から。
11/19にレッスンの予定が雨で中止に・・・
ぶっつけ本番か~と思っていたら、先生から「響だけでもやっておきたいから、日曜日きて~」と呼び出し(笑)
というわけで、11/20は響だけレッスンになりました。
この日のレッスンメイトはタロじぃこと「タロくん」
写真が霞がかって見えますが、この日は霧の中のレッスンだったので、そのせいかと・・・
23日の大会では、ノービス1は私、ノービス2はパパとハンドラーが変わる響。
なので、この日のレッスンは響1頭に対して、ハンドラーが2人という特別待遇。
しかも、犬自体は2頭で、タロくんはお年なのもあり、響の走る回数が増えるという(笑)
最後にスラロームを練習して、レッスン終了。
最後はほとんどバーノックしなかったので、これは本番もいけるか!?と期待。
1~3月は響強化月間で、フィーネのレッスンを減らして、その分響のレッスンを増やそうかと・・・
寒いとフィーネさんには苦行だしね。
忘れない程度に月一リハビリ代わりにレッスンして、その分のチケットを響のオビに使おうかな~と。
おそらく、3月くらいにチームテストがあると思うんですよね。
それを目指して、オビを強化したいと思います。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson41~
5/2はアジレッスン。 パパがお休みだったので、珍しく平日レッスンです。 レッスンメイトは、一緒にレッスンは初めて「リィズちゃん」 こちらも …
-
-
20240609 JKC in 東扇島東公園
2024/6/9は東扇島で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年前半戦、最後の競技会です。 東扇島の会場は、車が遠くなりがち。 …
-
-
20191006 OPDES in 秋ヶ瀬公園
10/6はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 ついにアジリティシーズン開幕です! 響はJP2、AG2。 フィーネはSVにエントリー。 天気予報 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
-
-
20190601 第32回2019FCIインターナショナルアジリティー競技大会
5/31は、わんわんワンダーランドの当落発表でした。 結果は落選。 人気があって、かなり倍率が高いとは聞いていたけど、かすりもしないとは(^ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson5~
1/16は、フィーネのアジレッスン5回目、響のオビレッスン3回目。 いつも通り、まずは響のオビから。 今日のレッスンメイトは「シェリーちゃん …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson19、20~
OPDES秋2戦目も終わりました。 結果は後日ご報告するとして・・・ まずは、ここ2回のレッスン。 10/1に予定されていたコンペが延期にな …
-
-
20201211 JKC in 吉見総合運動公園
2020/12/11は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 コロナ渦で密を少しでも避けよう…という取り組みで、1度2度は金曜日開催となり …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson4~
すっかりサボり気味のブログ。 今更ですが、本年もよろしくお願いしますm(_ _)m 今年一発目のブログは、2015/12/19のアジレッスン …
-
-
2016秋2戦目 OPDES in 白子 ~フィーネ デビュー戦~
10/23は白子で行われたアジリティ大会に参戦してきました☆ この日、フィーネはスーパーベテランズ、響はビギナーとノービス1にエントリー。 …
- PREV
- 秩父スプラッシュガーデン
- NEXT
- 2016秋3戦目 OPDES in 秋ヶ瀬