2016秋3戦目 OPDES in 秋ヶ瀬
2021/03/22
2016年11月23日
秋ヶ瀬公園で行われたアジリティ大会に参戦!
この日もフィーネはスーパーベテランズにエントリー。
響はノービス1、2にエントリーしました。
この日は時折小雨舞うわ、気温が低いわ、前日に降った雨で下はぬかるんでるわで、コンディションはあまりよくありません。
まぁ、前回秋ヶ瀬でやった時よりかはマシだけど(^-^;
寒いけれど、下のコンディションは、フィーネが走らなくなるほど酷くなかったので、フィーネの出陳を決意。
今回は6頭が出陳。
メダルは到底無理なので、完走を目標に走りました。
今回も無事完走!
3番トンネルで止まって、もう無理かと思ったんですが、なんとか入ってくれました。
しかも、入り口で匂い嗅ぎまくって、私に呼ばれて慌てて走り出してるし(笑)
この行動が、見ていた先生の爆笑を誘ったらしいです///
結果は6頭中6席。
でも、前回は55.67秒だったのが、今回は53.78秒。
少しだけど、タイムが縮まりました!
やったね☆
続いては、響のノービス1。
3番トンネルを逆から入り、即行で失格(^-^;
その後も逆飛び連発で、見るに堪えないありさま・・・
うぅ・・・
最後は響のノービス2。
ハンドラーはパパにチェンジ!
1~5番障害までNV1と一緒だったので、NV1の失敗を生かして、何度もカバーしつつ頑張ってましたが、9番ハードルを逆飛びしてしまい失格・・・
結果、響はNV1、NV2共に失格で終わりました。
けれど、課題だったバーノックはゼロ!!
これは大きな進歩ですね♪
先生にも「犬は頑張ってる。あとはハンドラーの腕と呼吸!」と言われました。
まだ犬もハンドラーもアジリティを始めて一年。
これからも精進あるのみ!ですね☆
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson56~
2/24はアジレッスン。 今月はアジ強化月間ですね。 毎週競技会かレッスンが入ってる(笑) この日はちょっと早く着いたのと、前のレッスンがく …
-
-
20241020 JKC in 秋ヶ瀬公園
2024/10/20は秋ヶ瀬公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 2024年後半戦の初戦です。 秋ヶ瀬に来るのも久しぶり。 メイ& …
-
-
20220514 JKC in 吉見総合運動公園
2022/5/14は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 JKC復帰戦です。 なんとか競技開始には雨が上がりましたが、 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson8~
フジパラに行ったあと、調子のおかしかった響。 病院に行ったとこ、コクシジウムに感染していることが判明。 三日間の点滴と二週間の投薬で完治。 …
-
-
チームテスト受験 ~TT1~
2017/1/9 ついに、響のチームテスト受験日がやってきました! チームテスト受けよう!と思ってから、オビレッスン受けたのは2回だけ(;^ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson53~
明日の吉見で昇格できるかなぁ…と思いながら書いてます。 さて、1/12はアジレッスン。 レッスンメイトは、今年もよろしく!シンバ君。 初めま …
-
-
20190211 OPDES in 九十九里
2/11はOPDESアジリティ競技会 in 九十九里に参戦。 先月の吉見で昇格を決める予定が、タイヤに阻まれて、1度残留となった響。 今回も …
-
-
くーちゃんのターン練習
なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。 今回の宿題は「ターン練習」 夏に少しだけやって、途中になっていたもの。 …
-
-
初めてのお教室
ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆ ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。 でも、あ …
-
-
【IKEAのトンネル】家でなんちゃってアジリティ~ver.2~
レッスンが延期、延期でフラストレーションが溜まっている私。 少しでも自主練しよう! ってことで、トンネル買っちゃいました(笑) IKEAの子 …