SNOWSWEET

*

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

   

1/14はアジレッスン。
この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。
1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。

まずは、フィーネのレッスン。
レッスンメイトは、お馴染み「タムタムちゃん」


今日も元気いっぱい! 「マユちゃん」


女の子だらけのレッスンです。
フィーネは久しぶりのレッスンなので、スラロームを忘れてるだろうから・・・ってことで、スラローム練習から。
と、ここでアクシデント発生。
原因は不明ですが、フィーネが急に足を引きずりだし、レッスン中止。
急遽、代打で響が走ることになり・・・響は2時間レッスンになりました(笑)

というわけで、響2時間目のレッスンメイトは、
トライカラーのイケメン「シンバくん」


一緒にレッスンするのは初めて。「アレックスくん」


1時間目は補助ありでやったシーソー。
2時間目は先生に「母ちゃん、横ついてやってみ?」と言われ、補助なしシーソーに挑戦。
なんと、成功!
響、初めて補助無しシーソー成功です!!

ロングジャンプはオーバーしちゃったけど、バーノックなし。
ほぼクリーンランな動画はコチラ↓

ね、ね。
シーソー、成功してるでしょ?
もう、何度も見返して、ニヤニヤしちゃってます(笑)

まだスラロームが直線にはなっていないので、なんちゃってスラロームですが、形にはなってきました。
タッチ障害をしっかりタッチさせるため、響より先回りしないといけないので、私、全速力ですけどね(^-^;
いやはや、中学、高校で陸上で鍛えた足が、ココで活きるとはね~
大満足なレッスンでした☆

足を痛めたフィーネですが、翌日にはほぼ良くなりました。
寒さで筋違えた感じなのかも。
もう無理はできないってことを実感。
1/22の大会は頑張ってもらいますが、暖かくなるまではレッスンをお休みして、その分響に全力を注ぎたいと思います。

 - アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

こんな姿もいじらしい。

動画のアップにハマってる私(笑) 遊ぼうって近くにロープを持ってくる響。 こんな姿もいじらしい。

アジリティに挑戦! ~Lesson6~

またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …

アジリティに挑戦! ~Lesson16、17、18~

響のデビュー戦も終わりましたので、過去のレッスンはまとめていっちゃいましょう! まずは、8/20のレッスン。 この日は土砂降りの中、レッスン …

20221113 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2022/11/13はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 OPDESも秋ヶ瀬も久しぶり~ OPDESはもう無理して、いっぱい走らない&高いのを …

アジリティに挑戦! ~Lesson1~

こんにちは。 先日より始まりました、フィーネと響のアジリティチャレンジ。 せっかくなので、レッスンの様子や内容、アジリティの知識って所も紹介 …

アジリティに挑戦! ~Lesson29~

2/18は響のオビ・アジレッスン。 前回がダメダメだったので、不安の中レッスンスタート。 まずはオビレッスン。 レッスンメイトは、TT1は楽 …

第79回マザーカップ ~第1R編~

6時開門…ということでしたが、実際は朝5時頃開門されたようで、にわかに騒がしくなりました。 皆さん、朝早いですね… 天気は曇り。 どんよりと …

2017GWの最終日はスクールコンペ

GW最終日はスクールコンペ。 前日の天気予報では晴天!って感じでしたが、当日の天気は曇り空。 おかげで、快適に過ごすことができました。 しか …

20230325 JKC in 吉見総合運動公園

2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …

20191114 OPDES in 九十九里

2019/11/16はOPDES in 九十九里に参戦。 二週連続のアジリティ競技会です。 この日はAG1とAG2に出場。 先週の山中湖でス …