アジリティに挑戦! ~Lesson34~
2017/08/25
5/27は競技会直前のアジレッスン。
まずは、フィーネのレッスンから。
レッスンメイトは、
久しぶり!の「DIVAちゃん」
幸いこの日は気温が低め+曇り空+風もあり、時折強い日差しが照り付けるも、比較的快適な中レッスン。
フィーネも一生懸命走ってました☆
続いての時間は、響のアジレッスン。
レッスンメイトは、
実はすっごい食にこだわりがあるらしい「シンバくん」
一緒にレッスンするのは初めてで新鮮! 競技会ではお馴染みの「ウルトくん」
いつも安定してていいなぁ…って、ちょっと憧れてます。「タムタムちゃん」
最初に一本目は
・スラロームは抜ける
・タイヤは避けまくる
・タイヤの後のシーソーも苦手だから、避ける
と散々(;^ω^)
それでも、最終走は頑張ってくれました。
なんとか、競技会はやれるかなぁ…
先生曰く「タイヤとシーソーは避けるけど、やらないわけじゃないから、なんとかなる!と思う」と。
拒絶はあるだろうけど、なんとかなるかなぁ…
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20190413 OPDES in 秋ヶ瀬公園
4/13はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 この日は、SV、JP2、AG2、STPと盛りだくさん。 二度に上がって、朝ゆっくりだ~と思っ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson5~
1/16は、フィーネのアジレッスン5回目、響のオビレッスン3回目。 いつも通り、まずは響のオビから。 今日のレッスンメイトは「シェリーちゃん …
-
-
20230325 JKC in 吉見総合運動公園
2023/3/25は、JKC in 吉見総合運動公園に参戦。 この日は、前日から降り続く雨で、足元が最悪。 ドロドロのぐちゃぐちゃで、もう田 …
-
-
20241221 JKC in 吉見総合運動公園
2024/12/21はJKC in 吉見総合運動公園に参戦。 2024年最後のアジリティ競技会です。 この日は珍しく、いつもの場所がリンクじ …
-
-
くーちゃんのターン練習
なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。 今回の宿題は「ターン練習」 夏に少しだけやって、途中になっていたもの。 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson37~
記念すべき200回目の投稿です☆ さてさて、7月の三連休初日の7/15は出産前最後のオビレッスン。 レッスンメイトは、いつも元気いっぱいな「 …
-
-
20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場 -アジリティ編-
訓練も終わってホッと一息。 続いて、本命のアジリティ競技会。 設営の関係かな? 1度ラージも、この日はAG→JPの流れでした。 というわけで …
-
-
タッチ練習用のマット
我が家のタッチ板。 響がアジを始めた頃からあるので、もう8年目くらい。 以前の先生に「ベニヤ板に滑り止めにヨガマットでも貼り付ければOK」っ …
-
-
2019年のGWは3泊4日の東北旅行③ ~わんこもOK!さっぱ船~
ここでどうしても乗りたかったのが、さっぱ船。 遊覧船もあるんですが、そちらはペット不可だったので、迷わずこちらをチョイス。 チケット売り場ま …
-
-
20210620 JKC in 東扇島東公園
この日は東扇島東公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 我が家から一番近い会場です。 ちょっとお腹を下したため、ゆっくり会場入り。 幸い、公 …
- PREV
- すいらんへ
- NEXT
- 20170528 OPDES in 秋ヶ瀬 ~JP1&AG1デビュー~