またまた荷田子へ
2017/10/20
8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました…
有料ソフトを使って復元を試みましたが、八ヶ岳旅行の写真は復元できず(/_;)
文章だけになっちゃうので、旅行記事は諦めます…
ちび達とは、まきば公園と吐龍の滝に行きましたよ~
吐龍の滝は水が冷たくて、空気も冷たくて、とても心地よかったです♪
さて、話は変わりまして、8/26は-か月ぶりに川遊びに行ってきました☆
場所は先月と同じ荷田子。
ちょっと家を出るのが遅くなって、前回より一時間遅れて8時半頃到着。
駐車場が心配でしたが、もうトップシーズンは終わったのか、1/5も埋まってませんでした。
よかった、よかった(*^-^*)
駐車場料金を払って、いざ川へ。
前日に雨でも降ったのか、前回より水量が増えてる&水流が早い…
それでも、響さん、一人で楽しんでました♪
途中から人が増えてきたので、わんこ連れは下流に避難(笑)
それでも、響は楽しそう(*^▽^*)
今回は、わんこ連れは我が家を含めて3組ほど。
そのうち、今回川遊びが初めてと思われるバーニーちゃんが。
響のおもちゃが欲しくて、一生懸命泳いでました~
ライフジャケットつけてるのに、溺れてるように見えるバーニーちゃん(;^ω^)
響はその子を横目にスイスイ~
昔は響もなかなか泳げなかったよね~
今はこんなに泳げるけど。
ちなみに、フィーネさんは今回も荷物番。
今回も2時間ほど遊んでから撤収。
帰りに、ちょっとだけ寄り道して、前回も立ち寄ったお豆腐屋さんへ。
豆腐、豆腐ドーナツ、豆腐ソフトにずんだソフトを買いました♪
相変わらず、豆腐ソフトは絶品!
ずんだソフトは、思った以上に枝豆で、みじん切りされた枝豆も入っていて美味しかったです。
多分、これで今年最後となる川遊び。
また来年も来ようね~
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
稲毛海浜公園
9/5 ルナちゃんの通うアジ教室に体験レッスンに行ってきました☆ とっても楽しかったはずなんですが、響のお腹はゲリラ気味。 どうも、新しい環 …
-
-
20180317 勝浦運河
3/17は勝浦運河に行ってきました☆ この日は車の半年点検。 2時間くらいで終わる…とのことで、近くの運河を散歩することにしたのです。 実は …
-
-
2019年のGWは3泊4日の東北旅行① ~初めての車中泊~
10連休後半は、パパのお姉さんに会いに、東北まで行ってきました☆ 最初の目的地は漫画「みかん絵日記」で見てから「一度行ってみたい!」と思って …
-
-
20210921 -ぐりんぱ & 富士展望の湯 ゆらり-
二日目は、前々から行ってみたかった「ぐりんぱ」へ。 犬も入れる遊園地です。 シルバニアの施設もあるようなので、すずちんも喜んでくれるかな~と …
-
-
すいらんへ
もう8月なのに、まだ5月の記事(^-^; 5/20は私が夜勤だったため、ずっと引きこもりだった二人。 フィーネは「のんびりできていいわ~」く …
-
-
20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場 -アジリティ編-
訓練も終わってホッと一息。 続いて、本命のアジリティ競技会。 設営の関係かな? 1度ラージも、この日はAG→JPの流れでした。 というわけで …
-
-
久しぶりに若洲へ
響のストレス解消は、やっぱり走るに限る!ってことで、今度は若洲海浜公園に行ってきました☆ 若洲に来るのは何年ぶりでしょ。 まずはゲートブリッ …
-
-
安全に保育園送迎を。チャイルドトレーラー購入!
11月から保育園に通い始めたすずちん。 私たちの課題は、保育園の送迎をどうするか・・・でした。 保育園までは、徒歩15~20分。 全然歩ける …
-
-
20230603 FCI in 吉見総合運動公園
2023/6/3はFCIのアジリティ競技会に参戦。 5月のDo!で2度昇格を決めた響ですが、この競技会は申し込み時期の都合上、1度での出走で …
-
-
東扇島でランランラン♪
先週は、東扇島・西公園に釣りに行ってきました♪ 肝心の釣果はゼロでした。 ここに3回釣りにきて、一回も釣れたためしがありません(笑) まぁ、 …
- PREV
- 守谷海水浴場へ
- NEXT
- 稲毛海岸でディスク&水遊び