SNOWSWEET

*

Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場①

   

2018/9/8~9にかけて、今年もBinocキャンプを開催しました☆
今年は、富士見高原キャンプ場で開催。
7家族が集まる…ということで、BサイトとCサイトを貸切ました。
BサイトとCサイトは、車はサイト内に駐車することが基本ですが、今回は車が7台。
キャンプ場のご配慮で、管理棟前に駐車OKを貰いました(#^^#)

Bサイトはこんな感じ~


基本は傾斜で、3か所が平坦になっていて、そこにテントを設営する感じです。
写真を撮り忘れましたが、Cサイトは2か所が平坦になっていました。

では、今回参加してくれたメンバーをご紹介☆
(全体的に横顔多めですが、ご勘弁。)
まずは、Binoc家から神楽くん。


そして、花鈴ちゃん。


続いて、今年弟分が増えた大吉家から大吉くん。


そして、パピボーの「きっちゃん」こと、吉之助くん。


続きまして、レギ家から「レギくん」


響に似すぎ! 響の妹「ジュリアちゃん」


そして、ニコル家より「ニコルちゃん」


ニコルちゃんの弟分「ヴィンセントくん」


広島から参戦してくれました! 伽亜羅家より「伽亜羅ちゃん」


「伽亜羅が来るなら参加しないと!」と来てくれました♪ 「リリーちゃん」


日曜日の特別ゲスト! 「アンジーちゃん」


最後に我が家の響と


ずっとテントに引きこもりだったフィーネ。


特別ゲストのアンジー家を含めて、8家族12ボー+1チャイが集まりました☆
今回も人より犬の方が多い(笑)

写真が多いので、何回かにわけてお送りします♪

 - キャンプ, ファミリー会 , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

第三回Binoc Familly 運動会②

今回は残念ながら写真が少ないので、最初の種目50m走の模様をお届けしつつ、参加者を紹介したいと思います☆ まずはBinocファミリー総帥から …

20210920~22 -津原キャンプ場 & 富士養鱒漁業協同組合-

9月の連休の合間を利用して、久しぶりにキャンプ。 今回お世話になったのは、我が家お気に入りのキャンプ場の一つ、西湖の「津原キャンプ場」 昨年 …

久しぶりの姉弟再開(1) ~in 茜浜緑地~

体が大きくなり、体力もついてきたのか、サークルから飛び出しそうになってきた響。 (我が家のサークルは屋根がついておりません・・・) 主人と相 …

新春 Binoc餅つき大会2019②

前日の土曜日はとても暖かかったのに、この日は寒くて寒くて・・・ それでも、皆楽しそうにおしゃべりして、お餅を食べて・・・   つき …

Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場②

さて、今回は一泊だったので、我が家のテントは前回と同じく、アオゾラタープ in ワンタッチテント。 このスタイルが一番荷物が少なくてすみます …

久しぶりのグルキャン! キャンプ・ビレッジ・ノーム

2020/8/22~23でキャンプに行ってきました☆ 場所は久しぶりの「キャンプ・ビレッジ・ノーム」さん。 4年くらい前に訪れたことのあるキ …

20210502~4 百年小屋キャンプ場

一年ぶりのブログ再開です。レンタルサーバー先も変わりまして、URLも変わりました。のんびり更新ですが、よろしくお願いします。 一年前になりま …

2020年初キャンプ② ~細野高原と伊豆アニマルキングダム~

二日目。 朝ご飯は、コンビニで買ったおにぎりやパンで済ませ、まずは細野高原へ。 響さん、軽くひとっ走り♪   すずちんは、パパと一 …

新春 Binoc餅つき大会2020②

気付けばもう4月も終わり… まだ1月の記事書いてる(^-^; インスタが楽で、ついついブログが疎かになる今日この頃です。 さて、終始寒かった …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場②

すずちん、BinocCampは今回で二回目。 去年は生後10カ月での参加でした。 歩けるようになっていたけど、まだまだ外で歩くのはおぼつかな …