SNOWSWEET

*

20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園

      2021/03/22

3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。
今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん!
フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。

この日は珍しく、JP1開始が7:30と少しゆっくり。
(いつも7時で朝早い…)
が、余裕ぶっこき過ぎて、いつも通り見分に遅刻(^^;)
残り2分でフィールドに入り、ササッと見分して終了。

前日の夜の予報では、昼過ぎまでお天気が持ちそうだったのに、早々に降り出す雨。
次第に本降りになり、結局、冷たい雨の中走ることになりました。
響は、いつまでたっても姿を見せないパパを探して、そわそわそわそわ。
最近、天気が悪いせいで、気もそぞろで走ることになる響のJP1をどうぞ↓

安定のスラ抜け&バーノック1。
結果、4/7席(失格1頭)。

ちなみに、動画を依頼し忘れていたところ、いちくり家がビデオカメラで撮っていて下さってました。
ありがとうございます!

続いて、STP。
この時点で雨が本降りとなり、フィーネの欠場決定。
そして、STPでは噂のトリプルハードル出現。
雨の中ウィルパパが撮ってくれた動画をどうぞ↓

最近では珍しく、自由に走ってます(笑)
置きにいった走りをした私のキュー出しが遅かったのかもしれませんが。
今回のSTPはボロボロ
・ロングジャンプ→失敗
・スラ抜け×3
・Aフレーム→ノータッチ×2
・トリプルハードル→破壊
トリプルハードルは「多分落とすだろうな~」とは思っていたけど、痛そうでした。
拒絶しなかっただけエラいぞ!
一応記録がついて、6/9席(失格3頭)

最近は失格しなくなってきましたね。
成長はしてる…のかなぁ(^^;)

最後、肝心のAG1。
雨の中チャドパパが撮ってくれた動画をどうぞ↓

・AフレームはOK(STPでの失敗を修正)
・スラ抜け×1(響を先行させすぎたか…)
・ドッグウォーク→ノータッチ
結果、減点15で昇格ならず!
席次も8/12席(失格2頭)

ゆっくりウォークを降りてきてるのに、最後に横にピョン!
思わず「あ゛~もう!」と言った私(^^;)
過去の動画を見直ししたところ、ほぼウォークはノータッチですね。
(過去1度だけ踏めてたみたい)
昇格リーチだった時も、ウォークがノータッチでした。
Aフレームも飛ぶことが多いですが、ウォークの比じゃない。
シーソーは、最近はちゃんと踏めてます。

と言うことは、課題はウォークとスラローム。
スラはノーミスだったことが、過去6回のみ。
ハンドラーが左にいる場合、右にいる場合を比較してみましたが、若干左にいる場合の方が成功率が高いです。
スラはレッスンで回数こなしてもらうとして…
(家に作りたいけど、スペース的に難しいので)
タッチ障害は、家でタッチ練習ですね。
初心にかえって練習しま~す。

ってことで、3/30の吉見にはJP1、AG1で出陳します。
先生から「年度内に昇格ね」って言われてるのに、あと1回しか大会無くなっちゃったよ~
ヤバし!

そして、今回いちくり家とウィル家が写真も撮ってくれました!

カッコイイ写真をありがとうございました☆

 - OPDES, アジリティ, 動画 , , , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson40~

2/25はアジレッスン。 3月までレッスンは入れてなかったんですが、このまま秋ヶ瀬で走るのはヤバい気がする・・・ と、急遽入れました。 日曜 …

アジリティに挑戦! ~Lesson58~

4/6は2度昇格後初めてのアジレッスン。 この日のレッスンメイトは… 今やJKCも3度で走ってる「リュース君」 レッスンで一緒になるのは、実 …

アジリティに挑戦! ~Lesson34~

5/27は競技会直前のアジレッスン。 まずは、フィーネのレッスンから。 レッスンメイトは、 久しぶり!の「DIVAちゃん」 同じく久しぶり! …

20210319 JKC in 吉見総合運動公園

2021/3/19はコロナ渦で密を避けるため、1度と2度は平日開催となりました。 当初の予定では、パパにすずちんの保育園の送迎をお願いしてい …

2017GWの最終日はスクールコンペ

GW最終日はスクールコンペ。 前日の天気予報では晴天!って感じでしたが、当日の天気は曇り空。 おかげで、快適に過ごすことができました。 しか …

20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場 -アジリティ編-

訓練も終わってホッと一息。 続いて、本命のアジリティ競技会。 設営の関係かな? 1度ラージも、この日はAG→JPの流れでした。 というわけで …

20240602 FCI in 吉見総合運動公園 -チーム戦-

※思いが強すぎて、久しぶりに長いです(笑) 2024/6/2は吉見総合運動公園で行われたFCIに参戦。 この日は二日目。 二日目は3度と、チ …

初めてのお教室

ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆ ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。 でも、あ …

初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖②

一日目は生憎の空模様でしたが、二日目は打って変わっていい天気! 朝から元気よくスイスイです☆ 二日目はパパがゴムボートで湖に繰り出し、そこか …

20241221 JKC in 吉見総合運動公園

2024/12/21はJKC in 吉見総合運動公園に参戦。 2024年最後のアジリティ競技会です。 この日は珍しく、いつもの場所がリンクじ …