SNOWSWEET

*

2019年のGWは3泊4日の東北旅行① ~初めての車中泊~

      2019/05/18

10連休後半は、パパのお姉さんに会いに、東北まで行ってきました☆
最初の目的地は漫画「みかん絵日記」で見てから「一度行ってみたい!」と思っていた「浄土ヶ浜」です。

出発は、5/1。
東京から浄土ヶ浜まで、Googleマップで調べても、片道630km、8時間。
一気に行くのは、さすがに疲れるので、途中車中泊を挟みます。

午前中にフィーネと響はトリミング。
久しぶりにドギーアースでやってもらいました☆


パパのお昼寝を挟み、羽生あたりの渋滞がほぼ解消されたことを確認して、15時頃出発。


まずは、本日の目標の日帰り温泉施設「竜泉寺の湯 仙台泉店」を目指します。

3カ月くらいまでは、大人しくチャイルドシートに乗れてたんだけど、以降10カ月くらいまでは、泣いて泣いてダメだったすずちん。
後部モニターで「おかあさんといっしょ」等を流すようになってから、チャイルドシートにちゃんと乗れるようになってきました。
まぁ、ダメな時はダメですけどね。
この日はお昼にちゃんとうどんも食べれて、お昼寝しながら進むことが出来ました。
(思えば、これがすずちんがまともにご飯を食べた最後に…)

途中、PAでお夕飯挟んだりしたので、21時半頃に最初の目的地・「竜泉寺の湯 仙台泉店」に到着。
驚いたことに、この時間でも施設は子供も含め人がいっぱいでした。
23時頃施設を後にしましたが、それでも子供がたくさんいました。
GWだからなのか、それとも仙台だからなのか…
とても、不思議でした。

この時点で、パパが「もう少し進める」と言うので、もう一時間くらい走ることに。
ちょっとパパに頑張ってもらって、この日は前沢SAで車中泊することに。
到着するとSA内は車中泊の車でいっぱいでほぼ満車!
運良く駐車することが出来、いそいそと車中泊用にシートアレンジを変え、1時頃就寝となりました。

 - わんことお出かけ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 浄蓮の滝編~

気付いたら、前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました(^-^; では、恒例の過去日記と参りましょう。 今年のGWは3泊4日の伊豆キャンプ …

ロックガーデンへ

響の弟・妹達、誕生日は6/17だそうで・・・ フィーネと一日違いでした~ では、前回の続き。 神社を後にし、次の目的地「ロックガーデン」へ向 …

秋川で川遊び☆

7月の三連休の中日は、川遊びに行ってきました☆ 場所はkoaちゃんママにオススメ頂いた秋川。 検索して「荷田子」という場所が良さそうだったの …

20210502~4 百年小屋キャンプ場

一年ぶりのブログ再開です。レンタルサーバー先も変わりまして、URLも変わりました。のんびり更新ですが、よろしくお願いします。 一年前になりま …

20180317 勝浦運河

3/17は勝浦運河に行ってきました☆ この日は車の半年点検。 2時間くらいで終わる…とのことで、近くの運河を散歩することにしたのです。 実は …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場①

7/6から一泊二日で恒例になりつつあるBinoc Family Campを開催しました☆ 場所はBinoc Family定番の、本栖レークサ …

「新しい村」と「東武動物公園」

雨だった7月三連休。 最終日は朝は霧雨が舞っていましたが、徐々に上がる予報だったので、お出かけ。 向かった先は、東武動物公園。 パパが職場で …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~

というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …

20210504 -百年小屋キャンプ場&白糸の滝-

最終日。ここで、ちょっと百年小屋キャンプ場の場内をご紹介。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …

2019年のGWは3泊4日の東北旅行③ ~わんこもOK!さっぱ船~

ここでどうしても乗りたかったのが、さっぱ船。 遊覧船もあるんですが、そちらはペット不可だったので、迷わずこちらをチョイス。 チケット売り場ま …