Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場③
2019/08/14
例年ですと、たくさんの写真を撮るんですが、すずちんがいるとそうもいかず(^^;)
今回は全員写真を撮れませんでした。
一昨年はたくさん泳いだ響も、今年は控えめ。
泳ぐの好きなのにゴメンよ。
今年は天気が悪かったので、いつもは延々と泳いでいるBinocFamilyのメンバーも、響と同じように泳ぐのは控えめに。
それでも、皆楽しそうに遊んでいました。
お昼はBinocさん特製のピザに、我が家が用意したパエリア。
パエリアは火力が足りず、なかなか圧力がかからなかったため、下の方が完全に焦げてしまい、大失敗。
焦げ臭いパエリアになってしまいました。
風除け用意しとけばよかった…
おやつには、ボー家がとっても美味しい手作りクリームブリュレを用意してくださいました☆
もうね、セッティングからお洒落♪
しかも、目の前でバーナーで焙ってくれました!
味も勿論ベリーグッド!!
クリームブリュレのあとは、ガーラママがお土産で持ってきてくれた広島のバターケーキ。
これがまた美味しい!
ビッカちゃんも欠片をおすそ分けされて、ガッついてました(笑)
その後、私たちはキャンプ場を脱出して、西湖のいずみの湯へ。
こちらの温泉は去年のキャンプでも利用。
ここは女湯にはベビーベッドがあり、オムツが外れる前の子も入浴が可能です。
※ベビーバスも用意されてます。
オムツが外れる前の子も入浴可能ですが、その代わり、0歳からしっかり料金が取られます(笑)
冷えた体を温泉でしっかり温めてキャンプ場に戻ると、夜の部が始まってました。
夜の部でも、ボー家がお洒落なおつまみを用意して下さり…
意外と夜が冷えたので、ボー家が持ってきてくれたストーブで暖まらせてもらいました。
ボー家にお世話になりっぱなし(^^;)
ボー家のキャンプギアはお洒落で、しかも綺麗にまとまっていて、車内の積み込みもすっきり!
見習いたい…
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
運動会の下見
いよいよ明後日はBinocファミリー運動会! 今回の幹事は、僭越ながら私が勤めることになりました。 (言い出しっぺなので(笑)) 私は初めて …
-
-
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 河津七滝編~
またしても久しぶりの更新(^_^; 仕事で8時間ずーっとパソコン使ってると、家に帰ってからパソコン開く気になれないんですよね・・・ 昔は平気 …
-
-
今までで一番ひどい雨キャン(笑) 津原キャンプ場①
2020/7/24~26で二泊三日のキャンプに行ってきました☆ 6月末くらいから、ずーっと行きたかったキャンプ。 でも、ずーっと天候不順で… …
-
-
【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~①
待ちに待ったBinoc Family会開催です☆ きっかけは「GW明けにかりん子姉弟会やりたいですね~」とLineでつぶやいたこと。 「じゃ …
-
-
初めてのチャイクレオフ会 in お台場うしすけ
今日で予定日からちょうど10日。 結局、陣痛が来ず、今日から入院して、明日から誘発分娩になります。 自然に陣痛が来ればいいな~って思ってまし …
-
-
紅葉台キャンプ場 ~すずちんキャンプ2回目~
パパが夏休みだったので、8/15~16でキャンプに行ってきました☆ すずちん、生後8か月にして、2回目のキャンプです。 今回は「響を泳がせて …
-
-
夏のファミリー会 ~in 本栖湖~③ フィーネも泳ぐよ♪
見学していたフィーネさん。 そろそろ泳いでいただきましょう。 水嫌いですからね、自分で入るわけがなく、強制連行(笑) 響と一緒にレッツ スイ …
-
-
日の出総合公園でプチファミリー会☆
3/25は浦安の日の出総合公園に遊びに行ってきました♪ こちらの公園、以前にお話しを聞いて「行ってみたい!」と思っていたんです。 そこで「遊 …
-
-
久しぶりのグルキャン! キャンプ・ビレッジ・ノーム
2020/8/22~23でキャンプに行ってきました☆ 場所は久しぶりの「キャンプ・ビレッジ・ノーム」さん。 4年くらい前に訪れたことのあるキ …
-
-
初めてのファミリーキャンプ in 本栖湖
ちょっと前になりますが、2016/07/16~17で初めてのファミリーキャンプに行ってきました☆ お天気は心配でしたが、気合いで出発(笑) …