2019年避暑旅行~池の平ファミリーランド~雨の幕開け
2019/08/22
8/3~4で、今年で4回目となる私の両親との蓼科旅行に行ってきました☆
毎年「ここに行こう」と企画してくれる両親に感謝です。
さて、4回目となる今年は、ある程度動けるようになったすずちんが一緒。
ブログ見返したら、去年と一昨年は何も書いてなかったけど、こんな感じで毎年行ってます↓
1回目の2016年は、白樺湖でカヌー。宿泊場所は、オーシャン・クルーズ・イン。
2回目の2017年は、ブルーベリー狩り。宿泊場所は、ペンション・ピーターラビット。
3回目の2018年は、ディスクゴルフ。宿泊場所は、のはらペンション。
今年は両親の提案で、一日目は池の平ファミリーランドへ。
なんと、こちらの遊園地はペット可!
しかも、カートじゃなくて、リードでもOK!
我が家みたいに、ペットもいて子供もいるけど、遊園地っぽいところで遊びたいわ~って人には大変ありがたい。
到着した時は曇り空で、気温25度くらい。
ちょっとジメっとするけど、下界に比べたら涼しい涼しい♪
両親が大人全員分のフリーパスを予め生協で購入しておいてくれて、すんなり入園。
ありがたや、ありがたや。
ちなみに、0~2歳児は入園料はかかりません。
乗り物も基本は無料で乗れます☆
※少なくともメリーゴーランドとポタのアラビアンツアー、その他のミュージアム系は無料でした。
ちなみに、すずちんのベビーカーはアル達のキャリーバックを乗せる為に使ってしまったので、すずちんにはベビーカーをレンタル。
一日500円で借りられます。
入園してご飯を食べよう~となったのですが、父のアンテナに引っかかるものが無く、結局、近くのローソンでおにぎり等を買って食べることに(笑)
ローソン内にもイートインスペースがありましたが、ペットがいるので外のベンチで食べました。
園内で食べるとちょっとお値段しますし、同じようにコンビニで済ませている親子連れも多数いましたよ~
と、ここでゴロゴロと雷の音が…
遠くの空には真っ黒な雲。
「これは一雨くるぞ!」
と、急いで、ちび達は車の中へ。
気温が低くて助かりました。
と、ここで雨が強くなり始め、急いで、ふるふるの湖畔入園ゲートへ。
ゲートに着いて暫くすると土砂降りに。
とてもじゃないけど、動ける雨じゃないので、水槽の魚を眺めたり、オムツ交換したりして、ここで小一時間ほど休憩。
小雨になってきたタイミングで、ちょうど森林鉄道の発車時間(なんと30分に一度しか動かない(笑))。
鉄道は雨カバーが付いていて、雨でも濡れない仕様になってました。
てっきり、ベビーカーも乗せられるかと思いきや乗せられず、乗り場に放置していくことに。
ベビーカー乗せられないなら、乗り場ゲートで教えて欲しかった(^^;)
森林鉄道はゆっくりと園内を一周。
なんと、電車に乗っている間に雨があがり、移動できるようになりました♪
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~
というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …
-
-
はじまり、はじまり ~ブログ始めました~
我が家の二人娘「フィーネ」と「響」 そして、時々登場する今は私の実家にいる私の息子、猫の「アルディート」 2ワンときどきプラスにゃんが織り成 …
-
-
フィーネと響と紅葉狩り③
かの有名な日光杉並木でございます♪ ここまでくると、さすがに人がいっぱいですね。 花粉症の私、絶対春にはこれません(笑) 後ろに見えるのは、 …
-
-
初めてのドギーズアイランド クロエちゃんと一緒♪
7/24は朝一から-か月検診。 終わった後暇だし、ちび達とどこかへ… というわけで、クロエママをお誘いしドギーズアイランドに行ってきました☆ …
-
-
東扇島でランランラン♪
先週は、東扇島・西公園に釣りに行ってきました♪ 肝心の釣果はゼロでした。 ここに3回釣りにきて、一回も釣れたためしがありません(笑) まぁ、 …
-
-
fine’s BirthDay☆
今日はフィーネの7回目の誕生日♪ というわけで、今日のお夕飯は豪華ですよ~ 蒸しパン風なケーキを作り・・・ フード、茹でたささみ、煮汁をトッ …
-
-
Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場④
翌朝。 昨日はお夕飯くらいまでお天気がもちましたが、この日は朝から雨。 残念ながら止む気配無し(^^;) 雨なので、誰も湖に入らず… 前日か …
-
-
子供にも犬にも優しいキャンプ場☆オーキャン宝島と那須サファリパーク
ヤバイ。全然更新してなかった(汗) 半年開いちゃってますが、元気です。 さて、なんの記事から行こうか悩みましたが、素直に時系列通りに… 去年 …
-
-
潮風公園に行ってきたよ☆
ご近所にお住いのBinocファミリーのエル君ママに「潮風公園も良いお散歩スポットですよ~」とお聞きしたので、行ってみました☆ お台場の駐車場 …
-
-
家族でSUP☆
インストラクターさんが撮ってくれた写真が届きました☆ というわけで、先日行ってきたSUP体験をレポ。 場所は稲毛海岸。 曇予報だったのですが …
- PREV
- 「新しい村」と「東武動物公園」
- NEXT
- 2019年避暑旅行②~ミュージアムと美術館~