20191214 OPDES in 本庄
2021/03/22
2019/12/14 はOPDES in 本庄に参戦。
秋ヶ瀬公園が使えず、本庄に会場を移しての大会でした。
(噂によると、秋ヶ瀬は向こう1年くらい使えない…らしい。下水で汚染されて、土を全部入れ替えると聞きました。)
我が家は初めての本庄です。
もっと遠いかな~と思っていましたが、行きも帰りも渋滞はほとんどなくスムーズで、思ったより近く感じました。
会場はインターから近かったし。
山中湖の方がよっぽどツライ(笑)
この日は響がAG1、AG2。
フィーネがSVにエントリー。
もちろん、フィーネさんは事前練習ゼロ(^^;)
まずは、フィーネさんのSVから。
タイムオーバーであえなく失格。
この日はやる気なくて、のんびり歩いていたからね(^^;)
90秒千円で歩いただけ(笑)
トンネルは入ったんだけどね。
続いて、響のAG1。
長いことAG1走ってきて、初めてのCR!
文句なしで1席いただきました(*^▽^*)
この調子で、AG2も…と行きたかったんだけど、私がコースミスして失格。
検分の時から「あ~ここ間違えそう」ってとこで、ホントにドボン。
珍しく、響がWバーも綺麗に超えられたのに、本当に惜しいことしました。
これにて、2019年のアジリティ競技会はfinish。
なんだか、後味悪い終わり方(^^;)
2020年は初のオビディエンス競技会から始まり、1/19のOPDES in 本庄と続きます。
2020年4月には初の新潟遠征も…
それまでにはタープ買いたいなぁ。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20220604 FCI in 吉見総合運動公園
2022/6/4は吉見総合運動公園で行われたFCIのアジリティ競技会に参戦。 この日はお天気に恵まれました。 いつも通り、1度ラージは100 …
-
-
20170320 OPDES in 秋ヶ瀬
3月の三連休最後を締めくくるのは、OPDES in 秋ヶ瀬! 晴天の中、秋ヶ瀬でやれるのは初めてです。 それくらいいつも秋ヶ瀬は天気が悪い・ …
-
-
20241123 JKC in 吉見総合運動公園
2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …
-
-
20190602 第87回マザーカップ
6/2はマザーカップに出場。 連日ドッグスポーツです(^^;) 今回もパパはビギナー男性、私はビギナー女性にエントリー。 暑くなりそうだった …
-
-
20201025 OPDES in 秋ヶ瀬公園
●2日目● 2020/10/25はOPDES in 秋ヶ瀬2日目に参戦! この日はパパも一緒。 AG1は13時からだし、余裕、余裕♪と思って …
-
-
20181216 OPDES in 秋ヶ瀬公園
ずいぶん前に年は明けてますが・・・ 新年あけましておめでとうございます。 今年もドタバタ3姉妹をよろしくお願いいたします さて、一か月前にな …
-
-
くーちゃんのターン練習
なかなかレッスンに行けませんが、行けば宿題を出されて帰ってきます。 今回の宿題は「ターン練習」 夏に少しだけやって、途中になっていたもの。 …
-
-
20190601 第32回2019FCIインターナショナルアジリティー競技大会
5/31は、わんわんワンダーランドの当落発表でした。 結果は落選。 人気があって、かなり倍率が高いとは聞いていたけど、かすりもしないとは(^ …
-
-
20170528 OPDES in 秋ヶ瀬 ~JP1&AG1デビュー~
5/28はOPDESのアジリティ競技会in秋ヶ瀬。 4月の競技会は法事と被って出られなかったので、二か月ぶりの競技会です。 我が家はフィーネ …
-
-
2023年度 JKCアジリティまとめ
インスタは更新しているんですが、ブログは随分放置してしまったので、まとめます(笑) ・2023/9/30 in 福島 ⇒昨年IMクラスデビュ …