SNOWSWEET

*

20200719 四万湖で初SUP

      2020/09/14

コロナの影響でGWも引きこもりになってしまい…
更に、週末は雨雨雨…で全然キャンプに行けず…
久しぶりに晴れた日曜日。
遊びたーい!ってことで、前々から行ってみたかった四万湖に行ってきました☆
家を出たのは6時半。
コンビニ寄ったり、トイレ休憩したり…で、駐車場に到着したのは9時半頃。
ちなみに、こちらの駐車場に停めました。

トイレがあるこっちでも良かったかも。

朝9時半の時点で、上の駐車場はほぼ満車(12時頃にはどちらもほぼ満車でした)。
下の駐車場はがら空きって感じでした。

さて、すずちんに「着いたよ~」って伝えると「やだ。行かない」と。
どうも、先日行った本栖湖の時に着せたライフジャケットが気に入らなかったようで…
(首が痛いと言っていたので、どこか当たっていたのかも?)
湖=嫌いなライジャケを着る=行きたくないとなったようでした。

えぇっ!?と言う感じでしたが「大好きな水遊びだよ~」と宥めて着替えさせて…
アウトドアカートに荷物を積んで出発!

一応、ここを通れる車はこの先に行けるようですが、ほとんどの車は無理だと思います(笑)
でもこの先に大型車も停まっていたので、山の裏側から通れる道があるのかも…?

 
と言うわけで、湖のほとりに到着!
青、と言うよりエメラルドグリーンな湖が広がっています♪
早速湖に突撃するすずちん(笑)
まぁ、待ちたまえ…と、ライジャケを着せて解放。
渋っていましたが「着ないとお水入れないよ!」と言うと、大人しくなりました。

 
「お膝までね」と約束して、すずちんを目の端に捉えつつ、パパと二人で準備。
パパはSUPを。
私はカヤックを膨らませます。
二人で準備すると早い。
10分くらいで準備して、出艇!

パパがSUPで響とタンデム。
私がすずちん、フィーネと3人で進みます(響は一人行ったり来たり)。

いやぁ、綺麗な景色に心洗われます。
前回は早々に「降りる~」と言ったすずちんも、今回はフィーネを抱っこしているせいか大人しい。

日差しがちょっと暑く感じたので、一旦木陰へ。
木陰から見る湖もまた絶景♪

 
とりあえず、行けるところまで行ってみよう~とズンズン奥へ進みます。
一時間程で30分くらいでさすがにすずちんが飽きてきて「パパのとこ行く~」と。
結果、水上でカヤックからSUPに移動(笑)

足を水に付けて気持ちよさそう(*^▽^*)

途中、降りれそうな場所で一休み。
物怖じせず、一人でSUPに乗るすずちん。
写真はありませんが、この後立ちました(笑)

ここで操者交代。
私がSUPに、カヤックにパパが乗ります。
休憩したすぐ先が湖の終点だったので、折り返し。

 
ヒンヒンうるさい響も、自分が先頭なら大人しい…
けど、後ろが気になるから、時々降りては、SUPとカヤックを行ったり来たり。

途中ですずちんが愚図りだし、宥めながら進んでいると…
寝ちゃいました。

 
眠くて愚図ってたのね(^^;)
岸に到着後、カートで寝かせようと思って抱っこしたら起きるし(汗)
すずちん宥めつつ、二人でお片付けして、この日は終了。
いやぁ、楽しかった!
また遊びに行きたいです♪

 - わんことお出かけ , , , , , , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

武蔵御嶽神社

6/18はフィーネの誕生日だったんですが、Binocさんから嬉しいお知らせが。 なんと、響の妹・弟が誕生した!とのこと。 奇しくも、フィーネ …

香澄公園でお散歩会&カフェデビュー

クロエママにお誘いいただき、香澄公園に行ってきました♪ 二週間ぶりくらいなのに、少し大きくなった気がするクロエちゃん。 お兄ちゃんのポロン君 …

曼珠沙華祭

これまた一か月前のことですが、曼珠沙華祭に行ってきました☆ 実はこの日、アジ教室の体験レッスンだったんですが、私が時間を間違えてしまって・・ …

フィーネと響の夏休み ~養老渓谷~その4

マダニ編を間に挟んで、養老渓谷の記事もラスト。 ちょっと深みにはまった響(笑) 「あ~ビックリした」 もうビッチョビチョ。 けど、涼しいね♪ …

初めてのチャイクレオフ会 in お台場うしすけ

今日で予定日からちょうど10日。 結局、陣痛が来ず、今日から入院して、明日から誘発分娩になります。 自然に陣痛が来ればいいな~って思ってまし …

久しぶりに新規開拓!イーノの森

ついにサーバーパンク・・・ 今月から有料になりました(^-^; さてさて、GW初日。 本当はスクールのアジリティコンペが予定されていたんです …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場④

翌朝。 昨日はお夕飯くらいまでお天気がもちましたが、この日は朝から雨。 残念ながら止む気配無し(^^;) 雨なので、誰も湖に入らず… 前日か …

葛西臨海公園でスイミング☆

本栖湖から二日たった月曜日。 私はお休みを取っていて、フィーネと響とのんびり。 けど、響は退屈そう。 ってことで、水泳の反復練習をするために …

木場公園ドッグランと河津桜

2月21日、新しいドッグランを開拓しよう! ということで、木場公園ドッグランへ。 このドッグランは、おもちゃの使用OK。 (最近、おもちゃ不 …

ファンテイルさんでスノーシュー体験! ~後編~

頂上を制覇したあとは、お昼ご飯を食べる場所まで進みます。 お昼はガイドの荒木さんが用意してくれた肉まんとあんまん。 ご飯のあとは、皆でそりを …