SNOWSWEET

*

シルバーウィークは伊豆旅行② ~浮島海水浴場~

      2021/10/17

二日目。
田子瀬浜でカヤック&SUPを楽しもうと思ったんだけど、駐車場が工事中だかで使用不可(汗)
近くまで行ったけど、やっぱり入れなかったので、近くの浮島海水浴場へ。

連休とはいえ9月だから空いているかと思いきや、混んでる!
有料の駐車場が出来るくらい混んでいました。
いやはや、ビックリ。

水大好きすずちんは、目をキラキラさせて水辺へ。
早速浮き輪でちゃぷちゃぷ。

水は最初は冷たかったけど、慣れて来ると水着で大丈夫って感じ。
むしろ、水の中の方が暖かい…
大人は水着でいいですが、子供はウェットスーツの方が良さそうです。
すぐ冷えちゃうしね。

で、結局カヤックは面倒になったのでSUPだけ。
そして、初めてシュノーケリングをやりました。
やばい、楽しい!
と言うか、ライフジャケットで浮くのが、あんなに楽しいものだとは知りませんでした(笑)

 
フルフェイスのシュノーケリングマスクなので、潜ることはできませんが、水面でチャプチャプしながら魚を観察するのは楽チンでした。
途中でSUPに昔使ってた亀のフロートを接続!

これで、皆で魚が良く見えるポイントまで行きました。

よく見えるポイントでは、すずちんもちょっとだけシュノーケリング体験。

まだ顔が小さいので、少し水が目に入ってしまい、それで嫌になって外してしまいましたが、魚を見ることは出来たもよう。
すずちんは、浮き輪+箱眼鏡が良さそうです(#^^#)

たっぷり4時間くらい遊んで撤収。
いやぁ、楽しかった!
石浜だから荷物を持ち運ぶのは大変だけど、響も含め汚れにくくて良い♪

来年もここでシュノーケリングを楽しみたいです(*^▽^*)

 - わんことお出かけ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ノリと勢いで本栖湖へ

2/18は近所でお散歩して、のんびりしようね~なんて話をしていたのに、パパが「ドライブしたい!」と。 じゃあ、前々から食べたいって言っていた …

初めてのチャイクレオフ会 in お台場うしすけ

今日で予定日からちょうど10日。 結局、陣痛が来ず、今日から入院して、明日から誘発分娩になります。 自然に陣痛が来ればいいな~って思ってまし …

今シーズン2回目はエコーバレー

1/23~24は、今シーズン二回目のスノボーへ。 場所は我が家ではお馴染みのエコーバレースキー場。 もう今回で4回目ともあって、ちょっと飽き …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 河津七滝編~

またしても久しぶりの更新(^_^; 仕事で8時間ずーっとパソコン使ってると、家に帰ってからパソコン開く気になれないんですよね・・・ 昔は平気 …

20210723 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT & 菅平牧場 & 唐沢の滝-

二日目。 高原らしく、清々しい朝でした。 ここで場内情報。 *_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_ …

久しぶりに新規開拓!イーノの森

ついにサーバーパンク・・・ 今月から有料になりました(^-^; さてさて、GW初日。 本当はスクールのアジリティコンペが予定されていたんです …

久しぶりに若洲へ

響のストレス解消は、やっぱり走るに限る!ってことで、今度は若洲海浜公園に行ってきました☆ 若洲に来るのは何年ぶりでしょ。 まずはゲートブリッ …

20210921 -ぐりんぱ & 富士展望の湯 ゆらり-

二日目は、前々から行ってみたかった「ぐりんぱ」へ。 犬も入れる遊園地です。 シルバニアの施設もあるようなので、すずちんも喜んでくれるかな~と …

2019年避暑旅行③~くるくるの国と天女の湯~

美術館からは、再び循環バスに乗って、くるくるの国入園ゲートへ。 こちらでは、メリーゴーランドとポタのアラビアンツアーに乗りました。 乗り物券 …

ファンテイルさんでスノーシュー体験! ~前編~

1/15、今年一番の大寒波が日本列島を覆う中、スノーシューツアーに行ってきました☆ 「大雪注意報出てるけど、大丈夫なんだろうか・・・」 と思 …