SNOWSWEET

*

20201031 アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園

      2020/11/18

2020/10/31は秋ヶ瀬で行われたアジリティ練習会に参加してきました☆
元々はJKC in 山中湖の日程でしたが、コロナの影響で中止…
たくさんの競技会が中止になる中、開催して下さいました。

新しい取り組みとして、
・事前に出陳表の配布
・当日の受付無し
・JP2走、AG2走の合計4走
が行われました。

メールには「lineで進行状況を通知します!」とあったのですが、実際は行われず…
いつも通り、放送での通知のみでした。
そこは、ちょっと残念だったかな…

今回、すずちんはパパとお留守番してもらって、私と響、お供にフィーネで参戦。
一人なので、小さいテントを持って行って、テント内でゴロゴロしながら、スマホで年賀状を作ってました(笑)

で、本番。
ラージクラスは、JP→AG→JP→AGの順。
一日2走って物足りないから、4走してくれるのは、本当にありがたい。
ラージの1度は37頭の出陳。
響は後ろから3番目の出走でした。
最初の方が良かったなぁ(笑)

協賛でトレランシューズ取り扱い店が来ていたので、念願のトレランシューズをゲット!

早速履いて走ってみました!
ってことで、JP1一走目。

はい。スラ抜け~
ここからスラ抜け地獄の始まりでした。
リミットタイムギリギリで走り抜け、一応記録が付き、16/37席。
記録がついた中で、ダントツのビリ(笑)

続いて、AG1一走目。

シーソーからのトンネル⇒ハードルが、スピードのあるラージクラスの子には、難関だったようで、失格続出。
そんなに難しいスラエントリーではなかったのに、響は1本目が入らず…
更に、その後はスラ抜け連発。
なんとかクリアして、そのあとはスムーズ。
失格続出だった箇所も、トレランシューズのおかげで、私もダッシュがついて、間に合った!
結果、スラ抜けが響き、12/37席で、こちらも記録が付いた中でダントツビリ(笑)

JP1二走目。

多くのペアが二番ハードルの右側に立って、ハンドリングしていく中(上の図の紫)
響はそれをやると、おそらく3番ハードルか4番ハードルをスカすと思ったので、3番ハードル後に響を一度引いてから、方向転換する戦法で行きました。
(響が緑、私がピンク)

見事にハマり、スラ以外はスムーズ。
スラエントリーは難しい角度で、1本目は入ったのにそのあと抜ける(T_T)
やり直したら、途中で止まる(^^;
手で誘導したら、ちゃんと出来ました。
記録ついたのが20頭で、10/37席。

AG1二走目。
本日の最終走。

やっぱり、スラが入らず、挙句抜ける。
シーソー後はタイミング合わず、本日唯一のバーノック。
記録がついたのが22頭で、18/37席。

終わってみたら、記録は悪いものの、4走全てで記録がつきました。
思ったより簡単なコースだったなぁ…という印象。
そして、コースによっては、CRも凄く少なくて、スラさえ出来れば…という走りばかり。
スラだけは、避けて通れないので、なんとかしたいんですが(汗)
とりあえず、次回のOPDESの前日練習では、コース練習よりもスラ練習をメインでお願いしようと思います。

にしても、トレランシューズ最高!
私のダッシュが間に合わなくて、響がハードルをスカす…ってことがちょいちょいあったので、これからは少し減るかも!?なんてね(笑)

 - アジリティ, 動画 , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

20240511 JKC in 吉見総合運動公園

2024/5/11は吉見で行われたDo!に参加。 全国から出陳者が集まる、大人気のアジリティ競技会です。 昨年は880頭、今年は845頭の出 …

アジリティに挑戦! ~Lesson28~

先日、テレビでやっていたスラロームdogスキー大会。 面白そう!と思って検索したら、3月にハンタマで開催されることを発見! 早速エントリー♪ …

20221009 JKC in 吉見総合運動公園

2022/10/9は吉見総合運動公園で行われたJKCのアジリティ競技会に参戦。 二週続けての競技会です。 この日はなんと771頭もの出陳!  …

20201121 JKC in 朝霧アリーナ2Days

2020/11/21、22はJKC in 朝霧アリーナに参戦。 久しぶりのJKCの競技会です。 今大会は、同伴者NGの競技会となりましたので …

またまた荷田子へ

8/5~6で両親と一緒に八ヶ岳旅行に行ったんですが、先日誤って画像データを全部消去してしまいました… 有料ソフトを使って復元を試みましたが、 …

20190518 埼玉Do!アジリティ競技会 ~JKCデビュー戦~

2019/5/18は、吉見総合公園で行われた、埼玉Do!アジリティ競技会に出場。 響、ついにJKCデビュー戦です。 初めてのJKC。 行って …

アジリティに挑戦! ~Lesson26~

1/14はアジレッスン。 この日はパパが仕事で不在で、私一人でフィーネ、響のハンドラー。 1/22の大会に向けて、最後のレッスンです。 まず …

20190303 OPDES in 秋ヶ瀬公園

3/3はOPDES in 秋ヶ瀬公園に参戦。 今日はJP1、AG1、STPにSVと盛りだくさん! フィーネさん、約2年ぶりにエントリーです。 …

20190414 第86回マザーカップ

4/14はマザーカップに参戦! 連日、ドッグスポーツ大会です。 これ、どちらも1歳児連れなんだから、どんだけ好きなん!?って感じですよね(笑 …

アジリティに挑戦! ~Lesson63、64、65~

今年の7~8月は休まずアジレッスン♪ と言っても、元々二週間に一回程度しか通っていないので、メチャクチャレッスン行ってる!と言うわけでもない …