20210227 JKC in 大凧あげ祭り会場
2021/03/23
2021/2/27は久しぶりのアジリティ競技会。
この日はほんと久しぶりのJKCで、会場は我が家にとって初めての大凧。
いつものように遅刻をかまし、到着したのは朝8時過ぎでした。
おかげで、駐車場はすんなり入れたけど(^^;)
この日は3リンク進行。1リンクでずーっと1度のJP→AGが行われ、残り2リンクで3度→2度という流れ。
普段、2度→3度なので、珍しいなぁ…とは思いますが、いつも3度の待ち時間が長いので、順番変えるのはありだな~と思いました。
さて、響さん、久しぶりの1度コースです。
まずは、JPから。
タイヤも無ければ、ロンジャンも無い。
スラがあるノービスコースって感じ。
結果は…
悲しいかな、バーノック1で、21席。
JKCで初めてCR出来ると思ったんだけどなぁ…
前回のレッスンもそうですが、コースが簡単になるとバーノック増える…
それとも、太った?
一抹の不安を抱えつつ、AGへ。
不安的中!
終わってみれば、バーノック×2、タイヤ拒絶で、32席。
でも、スラは完璧でした!
家でしつこくしつこく練習しているからなのか、スラ抜けの確率がこの半年くらいで、一気に減ってきました!
次こそ、次こそCRしたい!
3月は3週目、4週目に競技会。
3月末の大凧は、初めて訓練競技会も出るよ~
3月も頑張ろう!
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
20241123 JKC in 吉見総合運動公園
2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson47~
9/29は翌日に行われる競技会前ラストのアジレッスン。 レッスンメイトは、「おもちゃ咥えたら離しません」なボルくん。 ミニピンって足速いな~ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson22~
11/23の今日は秋ヶ瀬公園でOPDESの大会でした☆ 結果は後日ご報告するとして・・・ まずは、先日のレッスンの様子から。 11/19にレ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson48~
10月の三連休。 初日は10/14の競技会に向けて、アジレッスン。 レッスンメイトは、個人的には珍しいメンバー。 AGチャンピオンのシンパく …
-
-
20220424 第102回春季訓練競技会
2022/4/24は吉見総合運動公園で行われた第102回春季訓練競技会に参戦。 響、4度目の訓練競技会です。 これまで3回チャレンジしてきて …
-
-
タッチ練習用のマット
我が家のタッチ板。 響がアジを始めた頃からあるので、もう8年目くらい。 以前の先生に「ベニヤ板に滑り止めにヨガマットでも貼り付ければOK」っ …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson6~
またまた一か月前の記事(^-^; 2/6はフィーネとアジ&オビレッスン。 この日はパパの魚の目が悪化し「歩くだけで痛い」とのことで、急遽響の …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson43~&BBQ
気付けば7月。 早い…暑い… 6/9はアジレッスン。 この日は特に暑かった! ちょっと走るだけで大汗でした。 暑い中一緒に頑張ったレッスンメ …
-
-
20220612 JKC in 東扇島
2022/6/12はJKC in 東扇島に参戦。 この一週間くらい前から多飲多尿になり、受診したところ、肝臓の数値が異常に高かった響。 です …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson41~
5/2はアジレッスン。 パパがお休みだったので、珍しく平日レッスンです。 レッスンメイトは、一緒にレッスンは初めて「リィズちゃん」 こちらも …