SNOWSWEET

*

20210722~24 -REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT-

      2022/06/11

2021/7/22~7/24でキャンプに行ってきました♪
場所は菅平高原近くの峰の原高原に、2021/5にオープンしたばかりの「REWILD ZEKKEI GLAMPING RESORT
高原なので、涼しいだろう&虫もいないだろう&新しいからトイレが綺麗だろう…と踏んで4月に予約しました。

Googleナビで3時間半ほどだったので、余裕を持って、8時前に出発!
が、渋滞渋滞で、結局現地に到着したのは、14時ギリギリ前でした。

まずは地図の駐車場で、オンラインチェックイン。
で、その後徒歩で管理棟に移動して、注意事項やゴミ袋を受け取るんですが、雨が降り出していたので、車で受付用駐車場へ。
14時チェックインなので、受付待ちの方が、10人くらいかな?並んでいらっしゃいました。
受付して、ごみ袋をもらい、シャワーの時間を記入って流れでした。
我が家はシャワーは使わないので、ゴミ袋を貰って終了。

で、この時点でまだ降ってる雨。
皆さん、雨が止むのを待っている感じ。
幸い、アーリーチェックインされている方も少なく、まだ良さそうな場所は残っている状態。

 
パパと相談して「先にタープだけ張って、場所取りしちゃおうぜ!」となり、上下カッパに長靴に履き替えて、
管理棟に一番近い場所にタープ設営。

その間、すずちんには車で動画を見ていてもらいましたが、途中で寂しくなっちゃったみたい。
タープ設営後に車に戻ると、セカンドシートの床に座りこんだすずちんがいました。
泣いてはなかったけど、必死に涙をこらえていたみたいです。
普段「ちょっと車で待っててね」も全然大丈夫な子なんですが、今回はフィーネも響もクレートinで、独りぼっち感が強かったのかも。
(いつもは犬達はサードシートでフリーだが、今回は積載の都合上クレートin)

テント設営は温泉の後にしよう…ということで、くっついてくるすずちんを宥めて温泉へ。
向かった先は、ゆっくらんど
ギリギリ犬達は車待機でいけるかなってくらいの気温。
車は日陰に停めて、扇風機も付けて、いざ温泉へ。

こちら、安いのに、色んなお風呂が楽しめて良かったです。
結局、二日目もここに来ちゃいました(笑)
初日のお夕飯はこちらで食べて、キャンプ場へ戻りました。

キャンプ場に着いたのは、約19時。
そこから、テント設営(笑)
けど、キノコテントはワンタッチなので、設営は一人で出来るし、15分くらいで設営完了。

こういう時、ワンタッチテント、最強だなって思います♪

夜は高原のキャンプ場だけあって、結構冷え込みました。
厚手のパーカーでもいいくらい。
一つくらい長ズボン持っていけばよかった…と、ちょっと後悔しました(^^;

 - わんことお出かけ, キャンプ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ノリと勢いで本栖湖へ

2/18は近所でお散歩して、のんびりしようね~なんて話をしていたのに、パパが「ドライブしたい!」と。 じゃあ、前々から食べたいって言っていた …

2019年のGWは3泊4日の東北旅行② ~目指せ!浄土ヶ浜~

※今回は文字多め 5/2は前沢SAからスタート。 初めての車中泊は思ったより快適に寝ることができました。 いつも通り、すずちんの夜泣きで起こ …

2019年避暑旅行④~乗馬編~

旅行二日目は、午前中から乗馬へ。 お世話になったのは「八ヶ岳ロングライディング」さん。 道の駅のすぐ側にある乗馬クラブです。 インターから近 …

【DOGGY☆EARTH】初めてのトリミング【五反田】

いよいよ明日は結婚式! きれいきれいにてもらおうと、DOGGY☆EARTHさんへ。 パパもトリミング(笑)するので、ここにしました♪ 隣にカ …

2017年は雪遊びから

あけましておめでとうございます。 今年ものんびり更新ですが、お付き合いくださいませ。 2016年の日記も残っていますが、とりあえず年越しスノ …

久々キャンプ!~ウエストリバーオートキャンプ場~

9/28~29で、久しぶりにキャンプに行ってきました☆ 場所は去年も利用したウエストリバーオートキャンプ場。 ドッグフリーサイトがあり、トイ …

猿ヶ京温泉湯島オートキャンプ場

明日予定されていたコンペは雨により延期になってしまいました( ;∀;) 8日に順延だったのですが、我が家は8日からキャンプなので、今回は不参 …

犬が楽しめる最高のスキー場① ~黒姫高原スノーパーク~

あっという間に2月になっちゃった(汗) 今年もアジ&訓練記録がメインになるかと思いますが、ぼちぼち更新していきますので、どうぞよろしくお願い …

最近のお気に入り~若洲海浜公園~

今日2/22には結婚記念日♪ 入籍してちょうど三年。 あっという間の三年でした。 これからも仲良く楽しく過ごしていきたいと思います。 さて、 …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~

というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …