SNOWSWEET

*

初めてのお教室

      2015/11/07

ちょっと間が開いてしまいましたが、7日の日曜日に大ちゃんのお教室に体験に行ってきました☆
ミント君、アクア君の兄弟とは初めまして。
でも、あまりお話できませんでした。残念。

響、初めてのしつけ教室。
他のワンちゃんがいっぱいいて、大興奮!
いつもできることが、全く出来ない・・・
ちょっと涙が出ました。
滅多にカメラなんて触らない我が家のパパに代わって、クロエママがたくさんお写真を撮ってくれました☆

こうやって写真で見ると、ちゃんと脚側できてるっぽいけど・・・
1433769307488

実際はグイグイ引いてます(^-^;
1433769388634
普段のお散歩はこうじゃないんだけどね・・・

一応、ちらっとは見てくれてる・・・のかなぁ。
1433769322368

他の皆が歩いているとき、大人しく「座って、待て」の練習。
1433769357372

ちゃんとアイコンタクトが出来てるのか、オモチャを見てるのかは謎(^-^;
1433769412695

ちなみに、他の犬種の子は大丈夫でも、大ちゃんとクロエちゃんが近づくとダメでした。
遊びたいんだよね、やっぱり。

二時間目はアジのお教室。
響のハンドラーは、パパにバトンタッチ!
ママはフィーネで参加です。
カメラマンもクロエママから、クロエパパにバトンタッチ☆

初めてですが、Aフレームにチャレンジ!
まずは、フィーネから。
01
02

初めてなのに、なかなかやるじゃない!
続いて響。

04
1433769337128

こちらも物怖じせず、いい感じ♪
Aフレームの練習が終わったら、早速先生がコースを作ってくれました。
わくわくしながら、コースで走ります。

04
1433769435072

初めてなのに、なかなか上手!
次はフィーネの番。
「座って待て」からの・・・
1433769370144

華麗にジャンプ!
1433769424922

このあとコースを変えて、もう一度コースを走りました。
一回目はリード付きだったフィーネですが、二回目はノーリードでチャレンジ!
ちゃんと完走できましたv

いやぁ、本当に楽しかった!
ママはハマりそうです(笑)

色んなことを経験して、お疲れ様な二人。
KIMG0475
この日、初めて響はケージから出た状態で車に乗せました。
もちろん、リードは繋いでますが、ちゃんといい子できました♪
今までトランク部分にケージを置いていたので、エアコンの冷気がちゃんと届いているか不安だったんですが、これなら安心です。

この日の経験がストレスになってしまったのか・・・
前日、パパの実家に響とパパの二人で泊まったのが効いたのか(ママとフィーネはママの実家でお泊りでした)、翌日から響はゲリラに襲われてます。
整腸剤で様子を見ていたんですが、あまり改善が見られず・・・
明日は病院です。

 - アジリティ , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Comment

  1. クロエママ より:

    響ちゃんまだ下痢続いてたの。
    大丈夫?

    クロエもトレーニング始めてすぐに下痢になったんだよねぇ… 早く良くなるといいね。

    お教室、響ちゃんアイコンタクトもちゃんとできてて響ママが思うより凄く頑張ってたしお利口さんだったよぉ‼︎ 何よりパパさんもママさんも響ちゃんもフィーネちゃんもみんな楽しそうだったのが印象的でした(≧∇≦)

    • 響ママ より:

      本人はいたって元気なので大丈夫です。
      本当に下痢してるの?ってくらい元気(笑)
      ご飯を減らして様子を見ていますが、今日は少し形になったので病院は見送りました。

      普段ならもっとできるのに~って、ちょっと焦っちゃいました(^-^;
      アジ教室は本当に楽しかったです♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

アジリティに挑戦! ~Lesson34~

5/27は競技会直前のアジレッスン。 まずは、フィーネのレッスンから。 レッスンメイトは、 久しぶり!の「DIVAちゃん」 同じく久しぶり! …

20241123 JKC in 吉見総合運動公園

2024/11/23は吉見総合運動公園で行われたアジリティ競技会に参戦。 実は、その翌日は訓練競技会なので、響はアジ・訓練の2Days。 翌 …

20221113 OPDES in 秋ヶ瀬公園

2022/11/13はOPDES in 秋ヶ瀬に参戦。 OPDESも秋ヶ瀬も久しぶり~ OPDESはもう無理して、いっぱい走らない&高いのを …

20221119~20 JKC in 東扇島

2022/11/19、20は東扇島でJKCのアジリティ競技会でした。 今日は外国人ジャッジのコースで 「え?これ1度?」 な初心者の心を折る …

CD2受験 ~千葉北ケネルクラブ展~

※長文なので、読みたい方のみどうぞ。 10/12はCD2受験前ラストのオビレッスン…だったんだけど、台風で中止に。 ってことで、レッスン無し …

2020年走り納め☆第2回アジリティ練習会 in 秋ヶ瀬公園

明けましておめでとうございます。 2021年もよろしくお願いします。 というわけで、2020年の走り納めの話題を… 2020/12/27は秋 …

アジリティに挑戦! ~Lesson40~

2/25はアジレッスン。 3月までレッスンは入れてなかったんですが、このまま秋ヶ瀬で走るのはヤバい気がする・・・ と、急遽入れました。 日曜 …

20190120 OPDES in 吉見総合運動公園

1/20は2019年最初のOPDESアジリティ競技会。 初めて、吉見に参戦してきました。 いつもは、秋ヶ瀬と白子にしか行かないんですが、早く …

アジリティに挑戦! ~Lesson13~

やっとリアルタイムに近づいてきましたよ~ 6/18はフィーネの13回目のアジレッスン&響の10回目のオビレッスン。 フィーネ、この …

2023年度 JKCアジリティまとめ

インスタは更新しているんですが、ブログは随分放置してしまったので、まとめます(笑) ・2023/9/30 in 福島 ⇒昨年IMクラスデビュ …