2回目のワクチン&初めてのお出掛け
2015/10/22
響が来て二日。
まだまだ距離が遠い二人。
こうして、何かに集中している時は、割と響に近づいても平気なフィーネですが、基本はフィーネは響を避けています。
大きさも既に倍ぐらい違いますからね。
しかも、性格も真反対なので(物静かなフィーネと、お転婆な響)、なかなか距離は縮まらないみたいです。
まぁ、気長にね。
ゆっくり、ゆっくり慣れていってもらえればいいかな。
思ったより順応力が高い響。
早速、二回目のワクチンに行ってきました。
病院まではカートで移動です。
カート慣れしているフィーネに対して・・・
カートも初めて、お外も初めての響は、ずっとソワソワ。
それでも、カートが動いている間は、ず~っと大人しくしていてくれました。
病院では長い間待たされましたが、興奮しつつも大人しくしてくれてました。
半分付き添いのフィーネは、病院なんて慣れたものなのでこの表情。
後ろが白っぽいから、同化してる(笑)
フィーネはちょっと肝臓が悪いので、フィラリア検査のついでに血液検査もお願いして・・・
響、我が家に来て初めての病院は、意外に長くかかっちゃいました(^-^;
二人とも、お疲れ様。
ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いします!!

関連記事
-
-
13.6kg
今日はフィーネの狂犬病の注射。 ついでに、響のフィラリアの薬と、フロントラインを貰いに行ってきました。 今月頭、13kgになった響。 今日測 …
-
-
はじまり、はじまり ~ブログ始めました~
我が家の二人娘「フィーネ」と「響」 そして、時々登場する今は私の実家にいる私の息子、猫の「アルディート」 2ワンときどきプラスにゃんが織り成 …
-
-
千条の滝と書いて「ちすじのたき」と読む
先日、友人夫婦と初めて箱根ユネッサンに行ってきました☆ 気温も低かったので、フィーネと響も同行。 ただ、ユネッサン内はペット不可なので、フィ …
-
-
雪だ~っ!
娘が抱っこ姫で全然パソコンを使えず、久しぶりの更新です。 さてさて、1/22は雪が降りましたね☆ 我が家の周りは、15cmくらい積もったのか …
-
-
家族が増えました☆ パート2
ブログでの報告が遅くなりましたが、2/4に第二子となる女の子を出産しました。 上の子と同じく予定日超過で、なんとか陣痛が来るも、なかなか本陣 …
-
-
その名は「リリィ」
6/11は久しぶりに義実家と実家へ。 今年94歳になる義祖母が体調を崩している…と聞いていたんですが、お会いした時は元気そうでした☆ よかっ …
-
-
初めてのトレーニング会 ~和み会~
今日はマイミクで繋がっているホワイトシェパード(=WS)のブリーダーさんのお誘いで、通称「和み会」と呼ばれているトレーニング会に参加してきま …
-
-
響がやってきた!
我が家に響がやってきました! 響との出会いは、2015/1/4。 実は主人、お付き合いを始めた当初から「次飼うなら絶対ボーダーコリー」と言っ …
-
-
20230420 フィーネ逝く
いよいよこのことを書く日がやってきました。 この先のことを書くにあたって、やはりフィーネのことを書かないわけにはいかないな、と。 一年以上前 …
-
-
アジリティに挑戦! ~Lesson32&33~
充実したGWが終わり、ちょっとぐったりしています(笑) GWの旅行記もありますが、まずは過去日記から。 4/15は響のオビ・アジレッスン。 …
- PREV
- 響がやってきた!
- NEXT
- うちの子紹介~チャイクレ・フィーネ~