SNOWSWEET

*

夏のファミリー会 ~in 本栖湖~⑥ 水泳大会後半戦

      2015/11/07

前回からずいぶんと間が開いてしまいました・・・
さて、本栖湖編もラスト!
せっかく来たからには遊び倒さないとね☆ってことで、水泳大会後半戦開始!
あ、フィーネはだいぶ乾いてきたので、そのままベンチで休憩してもらってました。
私達が側にいなくても、じっと出来るフィーネです。
(一度私達を探してベンチから降りたけど、もう一度乗せたら動かなくなった/ミルクママ談)
響の方が運動量豊富で、まだまだヤンチャですからね。
ほんと、フィーネが手がかからない子で助かってます。

さて、響が湖に戻るとエル家がみんなで湖を堪能していました。
けど、水が苦手なエル君はなかなか泳げず・・・
ちょっと泳いでは、すぐに岸に引き返しちゃってる感じでした。

一方の響。
他のわんこがいない事が功を奏したのか、俄然やる気!
Binocさんに「今ならやるんじゃない?」と言われ、ダンベルをお借りして投げてみると・・・

007
お・・・

IMG_9754
おぉっ!

IMG_9760
午前中は全く出来なかった泳いで持って来いができるように!!
最初は様子を伺いつつ、岸に近いところに投げてましたが、調子に乗って遠投しても持ってきてくれました☆
しかも、いつもなら10回もやれば飽きてしまうのに、全然飽きる気配なし!
いや、もうビックリです。

ビックリと言えば、エル君。
響の乙女な匂いに誘われてスイスイ泳ぎ始めました。

IMG_9785

IMG_9791
いやいやいや。
さっきまで大して泳がなかったのよ?
それが、響に釣られてスイスイ泳いでます♪
「響ちゃんのためなら、たとえ火の中水の中~」ってか。

1442029626045
↑の写真はエルママが撮ってくれました☆
良く撮れてるでしょ(#^^#)
エル君が泳いで、エルママもすっごい嬉しそうでした。
よかった、よかった♪

響もガンガン泳いでいます。
午前中は諦めていたプラーだって、しっかりキャッチ!

IMG_9830

IMG_9856

IMG_9870

IMG_9877

IMG_9827
エル君とも仲良く泳いでいます。
本能なんでしょうけど、エル君の必死さが写真から伝わってくるようです(笑)

ダンベル気に入ったのかな?
くわえやすいみたいで、響はずっと遊んでました。

IMG_9917

IMG_9931

IMG_9951
そうこうしているうちに他のみんなも戻ってきて、犬専用水域はワラワラ状態(笑)

IMG_9958

IMG_9961

IMG_9963
大ちゃんは器用にもペットボトルで「持って来い」してました。
さすが!

楽しかった水泳大会もこれにて終了。
デイキャンプ組はお片付けです。

IMG_9967
フィーネも長い間待っててくれてありがとね☆

IMG_9970
エル君も大満足かな?

IMG_9969
さぁ、最後はみんなで記念撮影です。

IMG_20150822_170210
楽しかった湖水浴もこれにて終了。
デイキャンプ組は宿泊組と別れて帰路につきました。

マイペースな我が家は途中でお別れして、道の駅に立ち寄り、ほうとう不動でほうとう食べてきました☆

KIMG0870
涼しいから、わんこは車で待機しててもらって、美味しいほうとうに舌鼓。
また食べたい!

みなさま、楽しい時間をありがとうございました☆
次のイベントは何かな?
11月頭の運動会は、頑張って企画します(笑)

 - ファミリー会 , , , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Comment

  1. こんなきれいな湖に、ワン専用の遊び場あるなんて嬉しいですね☆
    ワン達もみんなで遊べて、とても楽しそうな顔をしてる!
    フィーネちゃんを除いて!
    響ちゃん、最後はライフジャケットも脱いで泳いじゃって、
    もう水のスポーツはお任せだね♪

    楽しい夏休みの感じ、羨ましいなー。
    ボーダー達がウジャウジャ泳いでいる中を、
    フィーネちゃんと青いボートに乗ってプカプカ浮いている、
    そんな妄想を楽しませていただきました☆
    あー、ほうとうを食べたくなってきた。

    • 響ママ より:

      >ポリーパパ
      フィーネはあまり泳ぐのが得意じゃないので、ひなたぼっこで満足みたいです(笑)
      響はもうライフジャケットはいりません。
      海だと波があるので、ちょっと心配になる時はありますが…
      ここのキャンプ場は、GWと夏休みの間のみオープンなのが残念なところ。
      これから泳ぐなら海ですかね~

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

夏のファミリー会 ~in 本栖湖~①

待ちに待った夏のファミリー会! のんびり屋の我が家は、6時半頃出発。 案の定渋滞にはまりつつ、一路本栖湖を目指しました。 富士山! 目的地は …

Binoc Family Camp 2019 in 本栖レークサイドキャンプ場④

翌朝。 昨日はお夕飯くらいまでお天気がもちましたが、この日は朝から雨。 残念ながら止む気配無し(^^;) 雨なので、誰も湖に入らず… 前日か …

【水元公園】Binoc Family会 ~2015年春~③

さぁ、集合写真です。 今回集まったのは、ボーダーコリー13頭、チャイクレ1頭、チワワ1頭。 総勢15頭! みんな「待て」できるかな? どうし …

BBQ

Binocさんのお庭をお借りして、皆でBBQ☆ 集まったのは、我が家の他に大吉家とクロエ家。 なにかイベントがあると集まる我が家、大吉家、ク …

第三回Binoc Familly 運動会③

お昼はカレーパーティーです♪ 今回は我が家おススメのカレーペーストを使いました☆ それがコチラ↓ その名も「印度の味」 名前の通り、家庭で本 …

夏のファミリー会 ~in 本栖湖~③ フィーネも泳ぐよ♪

見学していたフィーネさん。 そろそろ泳いでいただきましょう。 水嫌いですからね、自分で入るわけがなく、強制連行(笑) 響と一緒にレッツ スイ …

Binoc Family Camp2018 in 富士見高原キャンプ場③

誰かが出入りすると、誰かが注目! 視線の先にいるのは・・・ 伽亜羅ちゃんのママでした~ 響と同じように注目していた伽亜羅ちゃんは、ママに駆け …

新春 Binoc餅つき大会2019①

数年ぶりにインフルエンザにかかり、ノックダウン中でございます。 と言っても、ダウンしていたのは、月曜日の夜から火曜日の夜中まで。 火曜日の午 …

第三回Binoc Familly 運動会①

今日は待ちに待った第三回Binoc Familly 運動会! 今回の幹事は、私達夫婦。 ちょっとだけ気合い入れて頑張りました☆ こんなのも作 …

第三回Binoc Familly 運動会②

今回は残念ながら写真が少ないので、最初の種目50m走の模様をお届けしつつ、参加者を紹介したいと思います☆ まずはBinocファミリー総帥から …