SNOWSWEET

*

稲毛海浜公園

      2015/11/07

9/5 ルナちゃんの通うアジ教室に体験レッスンに行ってきました☆
とっても楽しかったはずなんですが、響のお腹はゲリラ気味。
どうも、新しい環境は苦手みたいでるすね・・・
けど、今日も思いっきり遊ばないと、今週はずっと雨だし・・・

ってことで、今日は稲毛海浜公園に行ってきました☆
水泳の復習ですが、その前にランチ。
ポリーさんのブログで情報をゲットし、突撃!
ちび達もいるのでテラス席でしたが、心地よい風と目の前にある温室から聞こえる滝の音がいい感じ♪
わんこメニューもあって、ちょっとした贅沢を楽しめます。

IMG_0198
IMG_0205
IMG_0217
Mサイズを二人で半分こ。
私達はピザ、パスタ、ドリアを堪能。
お値段も平均的でいいですね~
なにより駐車場が安くていい!
3時間300円とか嬉しすぎです(#^^#)

噴水があったので、その前でパチリ☆

IMG_0243
フィーネさん、鬼太郎状態(笑)

さて、いよいよ海岸へ。
以前行った葛西とは比べ物にならない綺麗さ。
これなら、全然泳げますね。
(葛西はちょっと躊躇する色だった(^-^;)
波はあるので、注意しながらの持って来い。

IMG_0256
IMG_0264
IMG_0269
アザラシみたい(笑)

IMG_0285
IMG_0287
フィーネさんはいつも通り潮風浴びて、ご満悦。

IMG_0295
IMG_0362
IMG_0363
IMG_0369
IMG_0380
テンション上がって、砂浜ダッシュしたりと楽しい時間を過ごしました。

帰宅したら、響のお腹が悪化して、完全にゲリラ豪雨状態・・・
ちょっと無理させ過ぎちゃったかな。
でも、本人楽しそうだし、いっか。

 - わんことお出かけ , , , , ,

ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
     

Comment

  1. ポリー・ブログを参考にしていただけて嬉しいです!
    レストランは犬連れファミリーがもっとたくさん利用して、
    犬連れ向けのサービスがさらに良くなるといいなーと思っています☆

    いなげの浜も、水質がヒドイときもあるんですよ~。
    ご連絡いただけたら、リアルタイム水質情報をお知らせします!

    響ちゃん、お腹の調子はいかがでしょうか。早く良くなりますように。
    写真の響ちゃんは、上手に泳いだり砂浜を元気にはっちゃけたりで、
    かわいいですね♪ やっぱりボーダーは元気が一番だと思います♪
    あ、フィーネちゃんの鬼太郎スタイルも、それはそれでかわいいです(^^;)。

    • 響ママ より:

      >ポリーパパ
      わんこメニューがあるから、それだけでも十分です☆
      近場には、カフェ自体もなくて( ;∀;)

      この間はめちゃめちゃテンションが上がるくらい、綺麗な海でした♪

      響、一週間ほどゲリラでしたが、今は落ち着いています。
      そろそろ水も冷たくなりますし、水泳も出来なくなるかな・・・
      泳ぐのが大好きになったので、頭からシャワーかけても大丈夫になりました(笑)
      フィーネのチャームポイントは長い前髪とたてがみなんですが、ちょっとリボンの位置がずれると鬼太郎になってしまうのです(^-^;

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

2019年のGWは3泊4日の東北旅行⑦ ~最終日~

5/4 東北旅行四日目。 この日は、パパのお姉さんに会いに、石巻へ。 と、その前に前日お宿に向かう途中に見つけた、菜の花畑に寄り道。 &nb …

犬が楽しめる最高のスキー場① ~黒姫高原スノーパーク~

あっという間に2月になっちゃった(汗) 今年もアジ&訓練記録がメインになるかと思いますが、ぼちぼち更新していきますので、どうぞよろしくお願い …

20210920~22 -津原キャンプ場 & 富士養鱒漁業協同組合-

9月の連休の合間を利用して、久しぶりにキャンプ。 今回お世話になったのは、我が家お気に入りのキャンプ場の一つ、西湖の「津原キャンプ場」 昨年 …

家族でSUP☆

インストラクターさんが撮ってくれた写真が届きました☆ というわけで、先日行ってきたSUP体験をレポ。 場所は稲毛海岸。 曇予報だったのですが …

フィーネと響と紅葉狩り⑤

さぁ、霧降の滝へ向かいますよ~ 私は全然知らなかったんですが、霧降の滝は日光三名瀑の1つなんだそうです。 紅葉時期の全景は圧巻らしく、期待が …

3泊4日GW伊豆キャンプ旅行 ~1日目 一休茶屋とキャンプ場~

というわけで、空腹の一行がたどり着いたのは、一休茶屋さん。 テラスはわんこOKのお店です。 メニューはこんな感じ↓ 猪汁も気になったけど、冬 …

ロックガーデンへ

響の弟・妹達、誕生日は6/17だそうで・・・ フィーネと一日違いでした~ では、前回の続き。 神社を後にし、次の目的地「ロックガーデン」へ向 …

今シーズンラストのスノボーはフジパラへ

3月5日、今シーズンラストのスノボーに行ってきました☆ 場所は、富士見パノラマリゾート。 お留守番が長くなる可能性が無きにしもあらずなので、 …

2019年避暑旅行④~乗馬編~

旅行二日目は、午前中から乗馬へ。 お世話になったのは「八ヶ岳ロングライディング」さん。 道の駅のすぐ側にある乗馬クラブです。 インターから近 …

久しぶりにイーノの森

再び過去日記。 4/2は久しぶりにイーノの森に遊びに行ってきました☆ 近場にある最も楽しいドッグラン施設なんですが、お値段が高くて、滅多に行 …

PREV
NEXT
幼き響